2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

台風24号修復の続きです。

10月の初旬にポリカーボネートの波板を貼りました。 が、その数日後の大雨でなんと車庫内に雨漏りが...。 波板を貼ったのはだいぶ前の台風で屋根のトタンが半分吹き飛ばされて自分で補修したものでした。それからだいぶ経ってトタンの腐食がすすみ雨漏りとな…

台風24号 修復

なんとかほぼ修復。 捲れた原因の一つが←→部分に突き出した雨よけ。ここが下から煽られて捲れ上がった。で、60cm詰めました。増し釘の必要がありますが本日はここまで。

台風24号 修復

昨日の午後、まだ多少風がありましたがなんとか捲れ上がった波板を計5枚撤去。ポリカーボネートの波板は丈夫でした(象が乗っても大丈夫な筆箱と同じ素材です。)が下の木部が経年変化(40年以上経っている。)で脆くなってました。 本日ホームセンターへ出…

台風24号

ニュースでは未曾有規模の台風と盛んに放映しておりましたが...。皆様のところは被害はありませんでしたか。 我が家では、母屋の方は何ともありませんでしたが車庫の屋根、ポリカーボネートの波板がめくれ上がりました。 今日の午後より復旧作業です。まあ、…