2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の御宿 + 23/10/31  あなたは 稲妻のように・・・

陽が落ちて少々遅い散歩タイム いつものコースで海の方を視ると水平線の向こうに雷光が・・・音は聞こえません。 音速は 340m/s 水平線のはるか彼方なのでしょう。 ※左の輝点は木星です。 その上の点滅は成田空港に向かう飛行機です。 時々大きな雷光。その…

今日の御宿  23/10/31

10月も今日で終わりです。 天候の予想がつきにくくなったと思ってます。 この冬ははどうなるのでしょうか? 例年並みで寒すぎなければO.K.です。 秋晴れ、海は穏やか・・・明日も同じよう???

ルービックキューブ 8x8x8

大きくて重い!!。 サイズを比較してみました。 3x1 46g 2x2x2 74g・52 / 26mm (キューブ一個の一辺 / キューブ全体の一辺) 3x3x3 79g・18.5 / 61mm 4x4x4 145g・15 / 63mm 5x5x5 155g・11.5 / 63mm (これ以下はエッジ・コーナーキュー…

23/10/31

日の出まで20分 穏やかな夜明けです。 海鳥が騒ぎ始めました。水平線の上の黒っぽいシミのようなのがそれです。 ・・・海からの日の出 今日も残念。

今日の御宿  23/10/30

快晴。風は少々冷たいですが。 防波堤には太公望がズラリ・・・釣果は? 明日も晴れそうです。

ルービックキューブ タイムトライアル中に気づきました。 その2

⇓ の続きです。 ルービックキューブ タイムトライアル中に気づきました。 - ぽせいどんの今日の一枚 + 矢印左側のコーナーキューブ黄・緑・茶です。右側のコーナーキューブも黄・緑・茶です???。(緑が見えてませんが)実は左側は橙が変色して茶色に見え…

今朝の御宿  23/10/30

日の出まで15分 今朝も水平線に雲が・・・。 知り合いのサーファーとの会話。 「もう少し波があがると思ったのに」 満潮を過ぎたばかり。緩やかなうねりが入ってきてますが・・・。 今日も日中は晴れそうです。 台風17号は当分心配無さそうです。

今日の御宿の月  23/10/29

満月・望月・最中の月・明月・・・ 厳密には旧暦の何月とかあったりするのでしょうが色々な呼び方があって楽しいです。 右の端の方のやや明るい輝点は木星です。(ノートリミング)

ルービックキューブ 8x8x8 脳内チャレンジ  その8

白・黄・緑・青の内36が揃った後をもう少し詰めてみました。 A 残りの二面は橙・茶です。他四色が揃ってますのでこの二面内側には茶と橙のみです。 この図では天が橙、底が茶となります。 B センター橙四個を揃えます。4x4x4 と一緒ですので説明は省きま…

今朝の御宿  23/10/30    + 故障しているD2X

海は穏やかです。 水平線に厚い雲がかかってます。海からの日の出は無しです。 部屋の中から日の出位置にレンズを向けてみました。 日の出を撮るには障害物がけっこうあります。 数日間は戸外に出る必要があります。 この画は昨日掲載いたしました故障してい…

今日の御宿 + 隣町のコスモスフェスタ

予定通り隣町迄脚を伸ばしました。 四度目です。つきあいで行ってます。 今年はスマホだけの撮影(まず使用することはありません)です。 こんなところでしょうか。日中の戸外では液晶画面がよく視えません。やはり私には向いてません。 ※ 見出し画像:昨年…

D2x故障

10/15に、この画を撮った後に電源を落として場所を移動。 赤枠の部分までは正常だったのですがその後は・・・?。 シャッターは切れるのですが露光は✕。 レンズとボディの接点を怪しんで接点復活剤を綿棒に吹き付け清掃。・・・しかし、変化なし。 液晶にErr…

今朝の御宿  23/10/28

ほぼ全天が曇りです。 海は穏やかです。波らしい波もありませんのでサーファーも皆無です。 予報では・・・日中は晴れマークが付いてはおりますが???。 予定では「隣町のコスモスフェスタ」へ行こうと誘われているのですが 今日の御宿の隣町 コスモスフェ…

今日の御宿  23/10/27

午後になって風が出て来ました。 いつものように現れたのがカイトサーフィン。 そして・・・!?。 初めて視たのか、いままで気付かなかったのか・・・マストの無いウィンドーサーフィン?。 水面近くに蝶の羽を広げたようなのがそれです。 調べてみました。…

ルービックキューブ タイムトライアル中に気づきました。

矢印 左側のコーナーキューブ 黄・緑・茶です。 右側のコーナーキューブも 黄・緑・茶です???。(緑が見えてませんが) 実は左側は橙が変色して茶色に見えるようになりました。 汚れかと思い拭き掃除をいたしましたが変化がありません。 そして 橙 以外は…

今朝の御宿  23/10/27

今日も晴れそうです。 寒暖計を視ましたら20℃以下でした。 そろそろ暖房機を出さなければ・・・。 海は穏やかです。

今日の御宿  23/10/26  ヒメアカタテハ

ここ数日同じような天候です。 そう言う訳で、いつもの海はボツにいたしまして鉢植えの花に来た蝶を。 たぶんヒメアカタテハかと思います。 老眼がすすんで最近は昆虫と鳥の撮影はめっきり減りました。 何か次のターゲットを捜さねばと思っております。 本日…

マッチ棒パズルA  その2

マッチ棒パズル - ぽせいどんの今日の一枚 + マッチ棒、本当に久しぶりに手にいたしました。この画を撮るために捜しました。仏壇の隅にたぶん30年くらい経っているマッチ箱(プロパンガス会社からのお歳暮?。ずいぶん... goo blog ⇑ お待たせいたしました…

今朝の御宿  23/10/26

久々の静かな夜明けです。 深夜の出漁がありませんでしたので・・・。 今日も明け方は水平線に厚い雲がかかってます。 日の出は・・・また明日に期待いたします。

今日の御宿  23/10/25

流石に10月もあとわずかとなると・・・ 今日、気温はさほど上昇致しませんでした。 こんな感じで一日ずつ冬に向かって行くのでしょうね。 夏生まれの夏男としてはちょっと湯鬱です。 明日も晴れのようです。

ルービックキューブ 8x8x8 脳内チャレンジ  その7

N 運が良ければ Tのように六面全部が揃うのですが 偶数列のルービックキューブはエッジの一列だけが捩じれた結果になることがしばしばあります。 P 赤と緑の列を反転させるか 青・青〇も部分を反転させるかで、Nのように橙が天を向くか、Qのように側面を…

今朝の御宿  23/10/25

曇りがちです。 肌寒いです。 海からの日の出は・・・X。 海は穏やかです。サーファーがおりますが波には乗れてません。 台風シーズンはもう終わりでしょうか?油断はできませんが。

今日の御宿  23/10/24

四時半頃の海です。 本日は早朝に外出して四時に帰宅いたしました。 出先(30kmほど離れた地)では過ごしやすい日中でした。 御宿でも似たような状況だったと想います。 海も穏やかだったでしょう。

ルービックキューブ 8x8x8 脳内チャレンジ  その6

G エッジキューブ12組が揃った状態です。 捩じれの一つや二つはかまいません。 この段階で解消させることも可能ですが無視して次へ。 (6x6x6で気づきました。敢えてこのまま進めるべきだと) 内36をセンターキューブに見立てます。 エッジ六連(捩じれて…

今朝の御宿  23/10/24

今朝も穏やかな夜明けです。 水平線にかかっている雲が残念でしたが。 海は穏やかです。風も殆どありません。 台風17号は・・・まだ卵も見つかってません。 8x8x8 脳内チャレンジ終了後に解答を掲載いたします。 マッチ棒パズル - ぽせいどんの今日の一枚 …

今日の御宿  23/10/23

雲浄妖星落 秋高塞馬肥 『天高く馬肥ゆる秋』を思いだしました。 検索してみました。 「空が澄み渡って晴れ、馬の食欲が増し、肥えてたくましくなる秋」のような意味。 しかし・・・。 まだ私が幼かったころ近所に農耕馬がおりました。 父親の実家も馬(もし…

ルービックキューブ 8x8x8 脳内チャレンジ  その5

エッジキューブの捩じれが一列しかなかった場合です。 この時点では放置して先に進めるべきだと思いますが・・・ A ①~⑮の手順で揃います。4x4x4 ・6x6x6 と同じです。 この場合はDのように揃います。 ルービックキューブ 4×4×4 攻略 その7 - ぽせいどんの…

今朝の御宿  23/10/23

ここ数日、毎朝こんな夜明け前です。 海からの日の出、空振りつづきです。 日中は今日も秋晴れですね。 海は今日も穏やかでしょう。 台風17号 当分心配無さそうです。

今日の御宿  23/10/22

快晴でした。 サーフィン大会? しかし、波らしい波は無い。 漸く乗っている画が一枚・・・しかし参加者では無い。ゲレンデが離れてます。 だいぶ前に私よりもだいぶ若いサーファーとの会話。 「ちっちゃな大会に出たんですよ・・・」と熱く語られました。 …

ルービックキューブ 8x8x8 脳内チャレンジ  その4

捩じれの解消です。 U ( を一つのキューブと見たてますと・・・ V 3x3x3 と 同様に処理できます。 ⇓ G からです。 ルービックキューブ 3×3×3 世界配色 その8 - ぽせいどんの今日の一枚 + 上段・下段が揃いましたら横倒しにいたします。そのままでもできま…