2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の御宿  24/04/30

午後四時 急に晴れ間が広がりました。 波も多少出て来ました。 でも明日の予報はまた雨なのですね。・・・?。 パンの耳を置いて口笛♪ すぐに現れました。 次の餌台は屋根付きにしようかと。

モルックを作る

ホームセンターで購入した丸棒の直径が60mmでした。誤差の範囲内と言うことにして作ることにいたします。 モルックのサイズ モルックは225mmですので取り合えず切断して面取りをすればO.K.ですね。 ボウリングで言うピンにあたるものはスキットルという名称…

今朝の御宿  24/04/30

小雨が降ってます。 予報では午後には止むようですが・・・。 戸外での作業は中止 本日はデスクワークに専念でしょうか?。

今日の御宿  24/04/29

晴れたのは朝のうちだけでした。 夕方の空模様は今にも雨が降り出しそうな・・・。 予報を視るとギリギリ夜まではもちそうですが? 散歩の途中に少々パラツキが有った様な・・・。 明日から三日ほど雨のようです。 ****************************************…

テンセグリティ その8

上部の脚をどうつけるか? ニ案あります。矢印はラインを通す孔。脚の取り付け位置により3cmほど異なります。 左ですと脚の長さが短いような気もいたします。 右の方が良いか?・・・あせる必要は無いので・・・??? もう少し長い脚を作りなおすことも考え…

今朝の御宿 + 24/04/29

昨日同様に晴れそうです。 今日も夏日となりそうです。 海は穏やかです。 だいぶなれてきました。 パンの耳を置いて口笛を吹くと何処からともなく現れます。 準望遠で手持ちで撮れます。 ※早朝なので光量不足で速いシャッターが切れませんでした。

今日の御宿 + 太東 24/04/28

晴れましたので予定していた太東のオートキャンプ場へと出かけました。 時間が早かった所為もありまして、広いキャンプ場ではありますが数組がテントを設営しているだけでした。 (チェックインは原則13:00からです) オートキャンプ場ですが車は見かけませ…

テンセグリティ その7

接着剤が乾いたのでクランプを外してサンダーを掛けました。 まあまあのできかと。 次は脚部の製作です。形状をどうするか考えましたが台の枠と同じ造りといたしました。 強度が不足するようでしたら補強を考えることといたしました。 接着剤と木ネジ。クラ…

今朝の御宿  24/04/28

GW二日目は晴れです。 気温も上昇しそうです。 海も穏やかでしょう。 ただし、海水浴は控えるべきでしょう。

今日の御宿  24/04/27

GWは雨天スタートでした。 午後になって止みましたが人出は僅かです。 もっとも晴れてもほぼ同じようだったかもしれませんが。 海水浴場は波も無いのでサーファーもおりません。 波打ち際にあるのはサーフボードではありません。 ・・・ライフセービングクラ…

テンセグリティ その6

貼り合わせ面に接着剤を塗布。化粧合板を差し込みます。 組み立ててクランプで固定。矢印に木ネジを打ち込みます。 次は脚の部分です。最初のイメージ通りに作るか、強度を考えて再設計か? つ づ く DIY 目次

今朝の御宿  24/04/27

やはり予報は当たりませんでした。 夜半から降り出した雨が降り続いてます。 晴れたら知人の経営しているキャンプ場へと行く予定だったのですが・・・。 海は穏やかです。

今日の御宿  24/04/26

晴れ間は殆どありませんでした。 海は穏やかでした。 朝の予報では明日は雨でしたが曇りと変わりました。 でも・・・?。 近所のDIY親父が作ったミニモルック それなりに遊べました。 mölkky だいぶ前からこのゲームの存在は知っていたのですが、相手を探す…

テンセグリティ その5

青矢印に木工用接着剤を塗布。 コーナークランプで固定。赤矢印に木ネジ。 内側だけサンドペーパー掛けをしております。 化粧合板を差し込んで二個を一つにいたします。 ⇑ 仮組です。まだ接着剤を塗布しておりませんので隙間が空いてます。 裏側(下部)はこ…

今朝の御宿  24/04/26

予報では晴れなのですが・・・ 西の空に僅かですが晴れ間が視えますのでこれから晴天に向かうのでしょう。 海は・・・私的には穏やかです。

今日の御宿  24/04/25

午後になって急激に晴れ!。 気温も急上昇。夏日となりました。 明日も晴れそうです。 海は、まあまあ穏やかです。 ***************************************************************************** 今日もいろいろ来ました。 MasterCardカード:不正使用疑…

テンセグリティ その4

先日切り出した材料を仮組いたします。 現段階では接着剤・釘・ネジは使用しておりません。 ※故に組み合わせ部分に若干隙間ズレがあります。 直角に固定する治具があります。直角コーナークランプと言う名称です。 四個持っているので一度に正方形・長方形を…

今朝の御宿  24/04/25

予報では夜半に雨は止んで明け方には晴れだったのですが・・・ まだ雨は止んでません。 もう暫くは時間を要するかと思います。 海は荒れていると言うほどではありませんが多少波が出て来ました。

今日の御宿  24/04/24

ずっと雨でした。 これから少々強くなるようです。 主にサンドイッチを作ったときに切り落としたパンの耳が餌・・・流石に雨の日は?

ルービックピラミッド 攻略  その11

稀に出現するパターンです。(四個の画は視点を変えただけです) 頂点 ⇐⇒ が逆です。 〇〇が同色です。 ※※が同色です。 見出し画像の最後の視点で攻略してみます。(どの状態でも同じ工程です) この場合底面の中央は青です。(頂点に無い色が底中央になって…

今朝の御宿  24/04/24

予報通りの雨です。 海は穏やかです。 挿し木した紫陽花が育って来ました。今年咲くかどうかはまだ不明ですが? 紫陽花の挿し木 - ぽせいどんの今日の一枚 + 紫陽花は挿し木で簡単に増やせるとのことでしたので適当の長さに枝を切って、上の葉を二枚残して後…

今日の御宿  24/04/23

殆ど晴れ間はありませんでした。 時おり小雨がぱらつくことも。 海は穏やかでした。 明日の雨は確実でしょうね。 追記:五時を少々廻って降り出しました。 ************************************************************************************ 今日もい…

テンセグリティ その3

だいぶ間が空きましたが・・・何とかGW中に完成させようかと思い着手いたしました。 テンセグリティ - ぽせいどんの今日の一枚 + ネットで面白い物を発見いたしました。縦に張ってある細いライン五本を透明なテグスとかにするとまるで宙に浮いているように見…

今朝の御宿  24/04/23

昨日の雨は上がりました。 しかし予報によると、また明日は終日雨のようです。 GWスタートも思わしくありません。 海は穏やかです。

今日の御宿  24/04/22

終日小雨でした。 気温はさほど上がらず要暖房でした。 海は穏やかでした。 本日は町主催の胃癌集団検診でした。 硫酸バリウムごっくん・・・。 レントゲン撮影台に乗るとアクロバットとまでは行きませんがけっこうつらい体勢に。 体力が衰えると危ないかも…

ルービックピラミッド 攻略  その10

頂点を時計回りに120°回転させる。 A 上から視た画です。頂点部分を時計回りに回転させれば揃います。 他の部分は全て揃ってます。 B 水平に視た画です。どの色を正面に置いても結果は同じです。 手前のパーツ☆マークを右側にいたしました。 ☆に右親指・右…

今朝の御宿  24/04/22

雨です。 雨量は、いまのところさほどではありませんが 止みそうにありません。 海は穏やかです。 イソヒヨドリの声が聴こえます。

今日の御宿  24/04/21

♪薄紫の藤棚の・・・(1964) 現代風に言うならJK? 女学生と言う言葉はすでに死語? JKでは詩のイメージにはそぐわない気が。 近所の駐車場に咲いてました。 数時間前から時々パラついてます。 これから本格的な雨となりそうです。

東京駅 ー 蘇我 ー 上総一ノ宮 ー 御宿

東京駅からは京葉線に乗り換えます。 長い通路。初めてですとだいぶ時間を要します。 外房線の特急はここ数年でかなり減便して・・・暫くはありませんでした。 まずは快速で蘇我まで 暫く待って千葉駅発の外房線快速、上総一ノ宮駅止まり。 乗車。やや混んで…

今朝の御宿  24/04/21

予報では晴れとあったのですが・・・ 全天雲で覆われてます。夕刻には雨となるようです。 海は穏やかです。 午前四時頃に頭上を国際宇宙ステーションが飛んで行くはずでした。 午前三時には起床して時々夜空を見上げておりましたが・・・視えませんでした。 …