2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
午後になって雨は止みました。 晴れ間は見えませんでしたが海は穏やかでした。 明日は晴れそうです。 アフリカハマユウ、もう少しで咲きそうです。 蕾の束(呼称が不明ですのでこんな表現となりました)が割れて次々に十数輪が咲きます。
♪江戸の隠密 渡り鳥・・・ 倉庫にしている別棟の中から見つかりました。 昭和40年頃のソノシートです。 60年も前の番組です。 主題歌・・・しっかり記憶しております。 主演大瀬康一 健在だそうです。 月光仮面もこの人でした。 数年前 『隠密剣士』がオース…
夜半に雨が降り出しました。 明け方近くに僅かな時間でしたが豪雨となりました。 今は止んでおりますがまた時々降りそうです。 海は穏やかです。 アフリカハマユウ・・・開花までにはあと少しかかりそうです。
午後になって雲行きが怪しくなってきました。 夜半には降り出しそうです。 明け方には止む・・・?。 微妙ですね・・・???。 明日で五月も終わり。 来月はどうでしょうか。
30年ほど前に購入したダイバーズナイフです。 刃の部分は怪我防止にビニールテープで覆ってます。 ハンドルはプラスチック製でした。劣化して砕けました。 刀身は問題ありません。まだまだ使えそうです。 レストアすることにいたします。 二枚の板で鍔部分を…
静かな夜明けでした。 海も静かです。 アフリカハマユウ 茎が若干伸びました。しかし次の蕾はまだ見えません。
夏の陽気でした。 明日も同じような陽気となりそうです。 蛍・・・今年も健在です。 ※撮影は昨夜です。
昨日蕾を発見!! 今朝の御宿 アフリカハマユウ 22/04/27 - ぽせいどんの今日の一枚 未明は強雨でした。明るくなって小止みになりましたが・・・。早朝散歩は中止。いつものように庭先を。!『アフリカハマユウ』の蕾が見つかりました。一輪?だけですが。(…
眩しい朝です。 今日・・・雨は無さそうです。 日中の温度もかなり高くなりそうです。 海も穏やかそうです。
夏です。 漁港にディンギーが現れました。 二年前に掲載したものと同じ艇です。 異なるのはジブセール(マストより前につけるもう一つの帆)を着けて無いことです。 暫く眺めてました。 ・・・『あまりスキルは上がって無いナァ』
ネットで見つけたボードゲームを作ります。 詳細はQUIXO(クイキシオ)で検索!。 価格は\2,000~¥4,000ほどいたします。 一辺30mmの立方体を25個作ります。 断面30×30mmの角材を捜したら檜材がありました。が、結構な価格です。 30×40mmの杉材ですと1.8mが…
明け方近くまでは雷雨でしたが・・・ 晴れ間が見えてきました。 日中は・・・ほぼ晴れでしょうネ。 俄雨はあるかもしれませんが。 海は穏やかです。
午後になって雨は止みました。 海は少々荒れてます。 明日は晴れ予報です。
ナポレオン とりあえず先日の続きです。TAHITI編全部を処理をするのにはまだまだ掛かりそうです。 ゴマモンガラ ブラックチップ つ づ く ※掲載順位がランダムなのでダイビング記事の目次を作りました。 年代順となってます。 ダイビング編目次
予報に違わず雨です。 昨日の朝 下書きのまま、うっかり投稿を忘れてました。 夜になって気づきました。 昨日の記事を再登校いたします。 *************************************** ワクチン四回目の接種がアナウンスされております。私はまだもう少し先にな…
晴れも今日までのようです。明日は強雨予報 ******************************************* 米ファイザーのブーラ最高経営責任者(CEO)は オミクロン株はワクチンの効果を巧みにすり抜ける最初の例と指摘。 現行ワクチンの効果については入院や死亡はかな…
アイスロボ出動!! 昨年は5/25が初日でした。 夏はやっぱりカキ氷 アイスロボ! - ぽせいどんの今日の一枚 昨年までは手動のそれを使っていたのですがこれが結構大変でカキ氷ができるまでに一汗かいてしまうような代物でした。電動があるはずだと検索。見つ…
晴れです。海は穏やかです。 *************************************** ワクチン四回目の接種がアナウンスされております。私はまだもう少し先になりますがどうするか思案をしております。 つい先日、ワクチンを打っても打たなくとも感染する確率は変わらな…
汗ばむ陽気でした。 本格的な夏がすぐそこまで。 今年はどうなるのか・・・???
もう一つ支柱を立てました。 一株だけでこの支柱は大げさかなと思い アサガオを一緒に植えるのはどうかな? ******************************************** ※厚生労働省より ↓ こんなmailが届きました。 新冠ワクチン接種のお知らせ 自衛隊大規模接種センタ…
今朝も晴れました。 海も穏やかです。 もう一株のゴーヤの支柱を立てることにいたします。
晴れでした!!。 今日は・・・なんやかんやと忙しかったのであっさりと。
昨日の午後竹を調達いたしました。 とりあえずざっと作ったのがこれです。 生育状況を視て必要があれば数本足そうかと思ってます。 これから、もうひとつ作らねば・・・。
数日ぶりに晴れた朝です。 太陽が眩しい。 海は穏やかです。
朝、予想した通り日中は良く晴れました。 本日の散歩はいつもより少々歩を進めてみました。 月の沙漠と ツキミソウ コマツヨイグサ(多分)です。 今日の御宿 22/04/28 ツキミソウ - ぽせいどんの今日の一枚 やはり陽は射しませんでした。肌寒い一日でした。…
二株をプランターに植えてみました。 どうなるかは分かりませんが・・・。 これから竹を切り出して支柱にいたします。
明け方は雨でした。 暫くの間降り続いた雨も止んで、陽が射してきました。 今日の日中はまずまずの天気でしょう。 海は・・・ビギナーでも乗れそうな波が立ってます。
午後になって晴れました。 恒例の散歩。今日は山方面です。 白と黄の花が一面に咲いてます。 白い花はマーガレットと思います。 黄色の花は『オオキンケイギク』 オオキンケイギクは、キク科の植物の一種で、黄色い花を咲かせる。 北アメリカ原産の宿根草で…
同じ長さを複数切断する時のストッパーです。 A ストッパー B 長尺ストッパー用エクステンション C 高さ調整用の端材 ↑ ↑ ストッパー &エクステンション取り付け孔 Aをボルト&蝶ナットで取り付けます。長さ調整は70mmまで簡単にできます。 Aのストッパー直…
昨夜から降り続いていた雨がさきほど漸く止みました。 これから晴れ間が広がる予報ですが、まだ差の兆しはありません。 波は・・・ビギナーサーファーでも楽しめそうです。