2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
台風9号接近中 津波注意報発令中です。こんな時にサーフィン・・・?。
人っ子一人おりません。
台風9号の行方が気になります・・・。 本日も海水浴は断念すべきです。
半年ぶりの撮影です。 撮影場所は月の沙漠記念館前の橋の上からです。 いつもの漁港からの方が体力的には楽だったのですが流石に大荒れでしたので・・・。 17:39:30 残照の中に現れました。 月・火星・さそり座の上空を行く6分間の久々のショーでした。 すぐ…
波がだいぶ高くなって来ました。 台風9号の勢力はは965hPaから980hPaと少々ダウンして やや東寄りに予想進路を変えましたがどうも私の処は影響から免れないようです。
今日の海の状況も悪いですね。海水浴は✕です。 台風9号の進路予報がかなり怪しくなって来ました。 西に向きを変えて北上しそうです。このまま進むと東海・関東あたりに上陸しそうです。
現在小笠原近海にある台風9号の影響が気になります。 明日には小笠原にもっとも接近して西寄りに方向を変える虞があります。 東寄りに方向を変えれば本土にはさほどの影響は無さそうですが・・・。 風が冷たくなってきました。水温もだいぶ下がっているよう…
午前七時前 予報では晴れですが・・・まだモノトーンの風景です。 海は大荒れて言うレベルではありませんが海水浴は如何なものかと思います。
夜明け前から海鳴りが!!!。 台風9号は我が家の南約2000km。この影響とは考えにくい。 ここのところ連日吹いている南西の風がより強くなったのか? 今日の海水浴は甘く見ない方が方が良さそうです。
やはり今日も強い風が吹きました。 ビーチは閑散としております。 台風の影響はまだ視られません。
午前五時の海です。 天気図には台風が三つ(7・8・9号)表示されてます。 海は荒れていると言うほどではありませんが波を視ておりますとなんとなく怪しい。 今日も南西の風が強く吹きそうです。最大干潮が11時頃ですので極端には荒れるとは思えませんが 海水…
アフリカハマユウもそろそろ終わりですね。花数がずいぶん少なくなりました。 今年はいつになっても花をつけないと思っていたアサガオが今朝突然開花です。 ミニトマト・・・実はそれなりにつけてはいるのですがなかなか赤く熟れません。 海は昨日とほぼ同様…
夕方の海です。流石に人は疎らです。 朝方予想した通り昼頃には風が強くなって波も上がって来たようです。 台風7号が発生中です。続いて8号も発生しそうです。
4時半の海です。 今日も暑くなりそうです。 今のところ海は穏やかです。満潮に向って風が出て来ると多少は???。 本日は病院に行かねばなりませんので今から二回目の腸瘻です。
今日も真夏日のようです。 海は昨日よりも穏やかです。 満潮が夕刻ですので午前中は凪だと思われます。
眩しい朝です。今日も暑くなりそうです。 海はまあまあのコンディションですね。無理な海水浴をしなければほぼ問題は無いかと思います。
今日も日中は晴れるでしょう。 海も荒れることは無さそうです。 昨晩小規模ながら打ち上げ花火が!。 引き続き今夜も催すようです。
海開き翌日。晴れ。海も凪ぎました。本日はそれなりの人出がありました。 五時近くになってもそれなりの人出がありました。
三連休初日の天気は・・・ 朝のうちは曇りがちでしょうが数時間後には晴れ間が広がるでしょう。 日中の気温は30℃まで上昇しそうです。 海はだいぶ穏やかになりました。 満潮時が昼少々前です。多少は波が上がるかと思いますが荒れると言うレベルでは無いと思…
参院選の影響で平日に開催です。晴れて良かったです。 腸瘻の関係で長居ができませんのでここまでです。 新町長と議員 救助のデモをドローンで撮影するらしいです。 今季の海を守るTLSCの面々。
六時前 雲が全天に広がってます。 予報では九時頃には晴れるようです。 海は凪とは言い難いですが潮時を考慮するとさほどの波ではありません。 『海開きです』今年の夏は・・・???
久々の晴れでした。 海もだいぶ凪ぎました。 明日は御宿の海開きです。取り合えずコンデジを持って出かけてみようかと思ってます。
本日、通院いたしますので出発に合わせるために早々(四時から)と一回目の腸瘻中です。 チューブが繋がってますので敷地内での撮影です。 心配いたしておりましたトマトが色づきました。 ミニトマトだったはずですがやや大きいです。 他にもまだ青いですが…
退院当初はカメラ用三脚を点滴スタンドの代わりに使ってましたが・・・ 自宅で腸瘻 - ぽせいどんの今日の一枚 +A・B二剤合わせて400mlを一日三回施します。そのほかに薬品数種類をその前に・・・。錠剤は砕いてから白湯に溶きます。大工用品は沢山あります。…
天候がすぐれないため撮影断念いたしました。 雨だけでなく風もかなり吹いてます。
台風五号は消滅いたしましたが海は荒れたままです。 明日は?。
暴風雨の為 朝の散歩と撮影を取りやめます。 午後になり勢いが衰えましたら撮影が可能となるかもしれません?。 9:40 雨が一時的に小降りになったので軒下からワンカット 風が音を立ててます。
台風五号は茨城の沖を北上中のようです。 午前中は穏やかでしたが流石に午後になって波が上がって来ました。 海開き(選挙の所為で18日・金)の準備中です。
本日は病院へ行きますので午前四時から腸瘻を始めまして先ほど終えた処です。 雨が止んで晴れ間が視えましたので覚束ない足取りでいつものビーチまで。 まだ台風の影響は無いようです。ほどよい波が打ち寄せてます。 月曜日・・・サーファーの数が多いような…
腸瘻が長引いた所為でこんな時間となりました。 よく晴れてます。海はまだ穏やかです。台風五号の影響はまだ出ていないようです。 しかし、サーファーはともかく海開き前の海水浴は???