2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧
久々にホームグランドを離れて二人で九十九里PG場へ行きました。二人でと書くと艶っぽいですが同伴者は腹の少々出たおっさんです。(私も同様に多少腹が出ておりますが...) もう少しでPG場というところで大雨。さてどうしたものかと思案。到着するとほ…
土浦から牛久大仏へ。 この大仏はブロンズ製では世界一の高さらしい。(材質を問わなければ世界三位) ちょっと気になるのが手のポーズ仏教的にはなんらかのありがたい意味があるのでしょうが俗人の私には「世の中すべて金です」と言われているような気が.…
昨日午後のことです。A3 par5のホールインワンより丁度一ヶ月 おんじゅくPG場 B7 Par5 71m 入りました。この後天候が急変。雷雨となりました。B7では五回目です。A3(Par5)で三回ありますので通算八回目のCondor(-4)です。 本年度18ホール・フルホールイ…
潮来からは霞ヶ浦東岸に沿って北上。玉造町へ。 霞ヶ浦大橋(霞ヶ浦横断橋)の手前にある「道の駅たまつくり」で休憩。月曜日は休館ということもあって人影はまばらでした。あるいは竜巻の翌日であった所為かもしれません。 写真左上 虹の塔(シンボルタワー…
三ヶ月ぶりに再度潮来へ脚を伸ばしました。(知人の日帰りドライブにつきあった) あやめ園........。今月末から始まるあやめ祭りに備えてあちこち手を入れてました。早い話が工事中。(多少は咲いてましたが) 銅像は潮来の伊太郎 橋幸夫....には似てない。…