2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧
すっきりとした晴れ間は広がりませんでしたが 適度に暖かく過ごしやすい一日でした。 海も穏やかでした。 餌台を作ってからやってくるイソヒヨドリの数が増えました。 この♀は餌台から10mほどの距離にある鬼瓦が定席です。 ここで餌が置かれるのを待っている…
頂点を120°回転させる。 A 上から視た画です。頂点部分を反時計回りに回転させれば揃います。 他の部分は全て揃ってます。 B 水平に視た画です。どの色を正面に置いても結果は同じです。 手前左下のパーツに☆マークをいたしました。 ☆に左親指・左を人差し…
朝はまだ曇りがちですが日中は晴れそうです。 さほどの波はありませんが土曜日とあって未明からサーファーがかなり入ってます。
昼には晴れ間が広がり快晴となりました。 気温も上昇、夏日までもう少しでした。 海は・・・サーフィンにはちょっと物足りない中途半端な波でした。
頂点と二段目の逆三角形の配色が揃えた画です。 左から三番目までは頂点部分を時計回りに、 右端は頂点部分を逆時計回りに120°回転させれば揃います。 左端は頂点と二段目逆三角形が揃ってます。 二・三番目は時計回りに・右端は逆時計回りに回転させれば揃…
雨は上がりましたが全天が雲に覆われております。 午前四時、久しぶりに国際宇宙ステーションを高度30度ほどで海の上に。 残念なことに✕でした。 撮影準備をして三時には起きていたのですが・・・。 海は穏やかです。
予報通り雨となりました。 ********************************************************************* またまた新手の 私の名前は勿論、商店名・商品名もありません。 東京電力エナジーパートナーからは本日五通届きました。
①:一つの頂点の下に同色を揃えたところを上から視た画です。 他の三頂点も上にして視ると・・・ ②:頂点部分を時計回りに120°回転させれば①と同様に揃います。 ③④:の頂点部分を入れ換えれば①あるいは②のようになります。 ①②③④は見出し画像の頂点です。 ③④…
曇り空が広がってます。沖は凪ているように視えますが・・・ 湾の中にはそれなりのうねりが入って来ます。 これから多少は落ちるでしょうが昼頃にはまた上って來るような気がいたします。
午後になり晴れ間が広がりました。 海は波がだいぶ上がって来ました。 明日はまた雨が降るようです。
取り合えず正四面体が出来ましたら各面をチェックいたします。 左端中央の青を底面にして残りの三面を視たところです。 よくシャッフルされてます。 赤緑青を頂点にしての解説です。それぞれの下部に同色を揃えます。 中央の画。 この状態で〇を点けた4個の…
予報では雷雨のはずなのですが・・・。 未明に降っていた雨は止んでます。 僅かですが青空も視えてます。 雨雲レーダーを視ると九時頃になるとまた降り出すようですが・・・。 海は穏やかです。
まあまあの天候と言えば良いのか?。 すっきりとした青空は広がりませんでしたが気象庁的には晴れなのでしょう。 午後になって多少風が出て来ました。 それほどではありませんが波も少々出て来ました。 明日の朝は雷雨だそうです。 早朝散歩は中止が濃厚です…
正四面体を作ります。(色は無視) 各形状の関係は ⇐⇒ 90度回転 ⇐⇒ 180度回転 となってます。 このパズルは2x2x2キューブと同様に八個のピースで構成されてます。 回転させると・・・必ず四個ずつ二組に分かれて回転変形します。 H 左右の手で同記号の頂…
今日も晴れそうです。 気温もすでに15℃に達してます。 日中は20℃を超えると思います。 海は穏やかです。 明日はまた雨になりそうです。
快晴でした。 気温も20℃を超えて初夏の陽気でした。 海は穏やかでした。流石に海水浴をしている方はおりませんでしたが。 ********************************************************************* 今日も沢山届きました。 【緊急】Amazon注文を出荷できま…
A 正四面体を安定したかたちに置くと頂点(緑矢印)のひとつが天の位置に来ます。 B 立方体の頂点をAに合わせるとこのようになります。 C Aをひっくり返すと・・・底は平らで角はありません。 ルービックピラミッド 攻略 その2 - ぽせいどんの今日の一枚 …
今日も晴れそうです。 気温もすでに15℃ほどに達してます。 海も穏やかです。
庭のカラー(アフリカハマユウの群生の中に一株だけあります)が一輪だけですが咲きました。 昨日に引き続き、穏やかな日でした。 気温も上昇。夕刻の散歩は上着が邪魔になるほどでした。 海も終日凪てました。
昨日頂いた筍を調理いたしました。 筍・鶏肉・人参・ヒラタケ・油揚げ・出汁・酒・麺つゆ。 ガス釜で炊きあがった状態です。 撹拌して・・・これから食します。
今日も穏やかな一日となりそうです。 早朝の撮影はコート不要でした。 日中の気温は20°くらいにはなるかと。 海も凪てます。
思ったよりも気温が上昇。雨はありませんでした。 雨で日延べしていた戸外での作業です。 敷地内にできた窪みにコンクリートを打ちました。 撮影はしてません。 今年初の筍が届きました。 Yさんありがとうございます。 明日、筍の炊き込み飯を作ります。 本…
2x2x2 と ピラミッド の対応するパーツです。 2x2x2が出来れば ⇑ のように揃えるのはさほど難しくはありません。 ルービックキューブ 2x2x2 攻略 - ぽせいどんの今日の一枚 + 知人から2x2x2の攻略法も掲載して欲しいと言われましたので「3x3x3を視…
数日ぶりに朝陽が眩しいです。 気温は10℃を越えておりますがやや風があるため暖かいと言うほどではありません。 日中は風が強くならなければほどほの暖かさになるやもしれません。 海は・・・とりあえずけっこうな数のサーファーが入ってます。 これから潮が…
イソヒヨドリの♂です。倖せを呼ぶ青い鳥・・・? イソヒヨドリの♀です。♂と比べるとだいぶ地味です。 鳥の世界も?「男はつらいよ」 予報 予想した通り、やはり小雨が降り続いてましたのでカメラを持っての散歩は中止いたしました。 野鳥目次
ルービックキューブ2x2x2とルービックピラミッドは同じ構造です。 正四面体のひとつの頂点を上にして視ると判り辛いですが 見出し画像のように眺めると判るかと思います。 3DCGで2x2x2を変形してみます。 ① Aの頂点を〇へと移動します。 ※下段は省略いた…
曇り空が広がってます。 いまのところ雨はありません。 予報からは雨マークが消えましたが・・・???。 海は昨日よりも多少波が上がってます。
まあまあ穏やかな一日でした。 サーファーにとっては波が僅かしか立たなかったので物足りなかったでしょう。 予報では明日は雨。風も多少は出るでしょうからやや波があがるかもしれません。 **************************************************************…
一週間も弄っているとほぼ攻略できたような気がいたしますので忘れないうちに SENGSO マジックキューブ - ぽせいどんの今日の一枚 + 私のパソコンのポップアップ広告にはしばしばパズルが登場いたします。その中のひとつがこれと同様な物でした。価格は¥600…
少々寒いですが穏やかな夜明けです。 今日は晴れのようですが明日はまたまた雨のようです。 数日間、晴れが続いてくれないと戸外での作業に支障があるのですが。 こればかりは・・・。