今朝の鴨川

最後の鴨川の朝・・・であって欲しい!  25/07/09

再入院から一か月+1 漸く退院です。 今朝も曇ってますが日中は真夏日となる予報です。 退院に備えて五時から腸瘻開始です。 夕方には帰宅。時間に余裕があれば『久々の御宿』を投稿いたします。

今朝の鴨川  25/07/08

今朝も靄がかかってます。 明日午後、退院することとなりました。今度はホント!。たぶん。

七夕です。 25/07/07

窓の外は靄ってます。 もう一時間もすれば晴れるとは思いますが・・・。 さて今日の予定は採血・腸瘻・リハビリ・・・ 今日もまた長い一日の始まりです。

予定では自宅からの配信のはずでしたが・・・  25/07/06

曇り 霧 二重ガラス越でなんとか撮影できた場所がここだけでした。 本日、また病室移動があるとのことです。 エアコンの故障、漸く修理完了したようです。 七月となりました。 25/07/01 - ぽせいどんの今日の一枚 +今朝も曇ってます。先日からロビーに七夕飾…

今朝の鴨川  25/07/05

この風景も見納めかと思ってましたが・・・ 術後の経過は良好なのですが、退院は一週間ほど延期となりました。 災害時(停電)に備えての腸瘻のアナログバージョンです。 昨日から使い方を仕込まれてます。

今朝の鴨川

晴れです。 退院に備えて腸瘻の開始時間が2時間ほど早められました。 移動が制限されてますので今朝は病窓からの風景です。

今朝の鴨川  25/07/03

薄曇りです。 病棟の前の海で『あぐり漁』が。 イワシが群れているのでしょうか?。

今朝の鴨川  25/07/02

曇り空です。海は穏やかです。 まだ、まともに飲食はできませんが退院に向けて腸瘻の訓練をしております。 余儀なく自宅療養っぽいです。 ※腸瘻(ろう)は、お腹に小さな穴を開けて小腸に直接カテーテルを挿入し、そこから栄養剤を注入する医療処置です。

七月となりました。  25/07/01

今朝も曇ってます。 先日からロビーに七夕飾りが・・・。 テーブルの上に短冊が用意されておりまして誰でも願いごとを記すことができます。 ざっと見渡すと多くは病気の回復を願うもの。病院ですからネ。 世界平和を願うものが一枚。 先日の病床移動の原因が…

今朝の鴨川  25/06/30

どうもすっきりしない天気です。 予報では晴れなのですが・・・。 まあ、雨は無さそうです。

今朝の鴨川  25/06/29

晴れですね。でも梅雨明けは未だのようです。 昨日、一昨日のほぼ24時間で病床が三度変わりました。 705~701~301へそして現在は716です。 西側の窓際です。視える風景がだいぶ異なります。

今朝の鴨川  25/06/28

晴れです。 病棟沖合で『あぐり網漁』が展開されてます。 ※揚繰網とは、2隻の船で網を投入し魚群を囲い込んで採る漁法であり、 網を両端から船内に繰り込むと同時に、引手綱を引いて網の下辺を素早く引き寄せ、 魚が下に逃げるのを防ぐ工夫がなされています。…

今朝の鴨川  25/06/27

多少霧が残っておりますが眩しい朝です。 予報ではこれから晴れ渡り真夏日となることが必須らしいです。

今朝の鴨川 25/06/26

雨、上がった?。 昼頃には晴れるようです。 術後半月です。 飲食が困難なことを除けばかなり回復してきたと思います。

今朝の鴨川  25/06/25

雨です。 雨量はたいしたことはありませんが・・・。 二重ガラスの水滴の所為で判りにくいかと想いますが海はけっこう波が高いです。

今朝の鴨川 25/06/24

曇り、と言うより霧ですね。 二重ガラスには朝露がびっしりです。 予報では時折微雨。明日は終日雨のようです。

今朝の鴨川  25/06/23

今のところ曇ってます。 これから夏日に向かうようです。 病室にいると判りませんが昨日もかなり暑くなったようです。

今朝の鴨川  25/06/22

今日も夏日となりそうです。 術後10日が経ちました。 友人知人よりのメッセージ 「回復をお祈りしております」 Ans「冥福をお祈りしておりますでなくて良かった」 「ゆっくり療養してください」 Ans「現代医学では『療養』と言う言葉は無い。術、翌日からリ…

今朝の鴨川  25/06/21

晴れ間は広がってませんが・・・。 病室にいると判りませんが日中はだいぶ暑いようです。 今日も夏日?。

今朝の鴨川  25/06/20

快晴です。 漁船が出航してました。

今朝の鴨川 25/06/19

久々の見出し画像付きの投稿です。 予報では晴れるようですが現在はまだこんな状態です。 体力が復活すればまた以前のペースで投稿できると思いますがまだ飲食出来ません。 リハビリに賭けたいと思ってます。

2025/06/18

術後、一週間目の朝です。 キカイダー状態から漸くチューブレスです。 まだ自由に徘徊できませんが回復はまあ順調かと。

25/06/17

久々のノートパソコンからの配信です。 何とか一人で身体が起こせるようになりました。 スマホよりもだいぶ楽です。

25/06/16

まだ外の様子が撮れません。 聞こえて来る情報では濃霧のようです。 まだ水を飲む訓練がありません。 口中が乾燥しているのが辛いです。

25/06/15

まだ自由にうろつくことができませんので画像なしです。 聞こえて来る声からは雨のようです。 リハビリは手術の翌日から始まりました。 何とか達成。 近況報告でした。

とりあえず

生きてます。

間もなく手術です。

2025/06/11

今朝の鴨川  25/06/10

雨です。 梅雨入りでしょうか?。

今朝の鴨川  25/05/05

♪柱の傷は 一昨年の 五月五日の 背くらべ 本日、退院です。『病院食 朝』を掲載いたしまして『鴨川』は休載です。 その後はしばらくは『おんじゅく』です。 GW後、再入院して手術です。まだまだ病院暮らしは続きます。 今朝の鴨川。ヘイズがかかってますが晴…

今朝の鴨川  25/05/04

日の出の時刻ですが・・・ 厚い雲に覆われていてまだ薄暗いです。 予報では午後には晴れるようです。 海は? 荒れていると言うほどではありませんが、無料駐車場の前でのサーフィンは✖でしょう。 病棟前でしたら乗れそうですが誰もエントリーしていません。 …