昭和43年(1968)の清水川(当時は新川と呼ばれていたかもしれません)沿岸です。 海水浴での賑わいがピーク時の頃です。 現存する建物は中央にある鉄筋コンクリート造り(信用金庫・今は閉鎖されている)のみです。 川の堤を視ると一部がコンクリートになり…
明日から6月です。状況が一変するとは思えませんが多少の変化はあるかと思います。 海は穏やかです。サーフィンが楽しめるような波はたってません。が、日曜日ですので少々波の上に浮かんでます。 近くの公営駐車場が閉め切ってあるので路上駐車が。県外・県…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。