2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
おかゆ ムニエル 白菜スープ煮 フルーツ ※バナナの下の小鉢はムニエル用のホワイトソース
10時過ぎに部屋まで届きました。 以前の物と比較して音質は段違いです。コードの途中にボリュームがあります。 音漏れも無いようです。後ろから呼びかけられたら気づかないような気がいたします。 TV用とありましたのでコードがやたら長い。ジャックで二分割…
パン ロールキャベツ フルーツ 牛乳
夜明けです。岬の陰になってまだ陽は拝めませんが。 今日も快晴のようです。花粉症の方は要注意です。 海は凪ております。ビギナーでも充分エントリーできます。
うどん 鱈のクリームソースがけ 野菜スープ煮 フルーツ
快晴。 サーファー多数。 別の棟に図書室があります。十余年ぶりに行ってみました。 別階に移動して規模が小さくなってました。 漫画が半数。小説の類はほぼ文庫本。一周して見つけたのがこれ。 サイボーグ009の豪華本。1を読み終えて2~6を借りてきました…
おかゆ 鶏ごまみそ煮 揚げ茄子煮浸し スープ
ヘッドフォンを購入することにいたしました。 ↑ の右側のコードが抜けてます。右側は音が出ません。 右耳は軟調気味ですので差支えはないのですが僅かに漏れる音が気になる方がいるようなので・・・。 密閉型のヘッドホンを発注 音漏れが殆どしないと解説に…
パン はんぺん煮 菜花煮 味噌汁 牛乳
今朝も雲が厚い しかし日中は好天気のようです。 海もだいぶ穏やかです。 未明からサーファーがかなりの数エントリーしております。 入院していなければ、今朝は神戸の海沿いのホテル(メリケンパークオリエンタル)で目覚めたはずなのですが・・・
うどん すき焼風煮 揚げさつま芋のおろし和え フルーツ
降ったり止んだり晴れたり曇ったり 目まぐるしく変わる忙しい天気でした。 県内のあちこちでは雪も降ったようで・・・。 私のいる病棟はAでして鳥観図ではほぼ三角形です。 中央の▽部分にナースセンターとか主施設があります。 三角形はデッドスペースがけっ…
小豆粥 鮭の味噌焼 とろろとオクラの和え物 清汁
yodobashi.com より野菜ジュースとお茶漬けを購入いたしました。病室まで問題なく届きました。 野菜ジュースは不調で食が進まなかった時の補填です。 茶漬けは粥をなんとか完食するための助っ人です。 寫眞用品の購入から始まってコンピューター関係のパーツ…
パン 挽肉煮 白菜クリーム煮 フルーツ 牛乳
5:45AM 日の出の時刻ですが小雨が降ってます。 しかしこの雨はもうすぐ止みそうです。 間もなく陽もさすことと思われます。 海は・・・荒れているというレベルではありません。 サーファーの姿も僅かですが視られます。
うどん 魚マヨネーズ蒸し スープスパゲティ フルーツ うどんとスープスパゲティの組み合わせに!?お思う方へ。 昨日、この病院の栄養士、米田結さんとの面談でおかゆを朝はパン、夕は麺にしていただきました。 メニュー票にはおかゆの文字が消されてます。 …
天気が良いので病棟から出てみました。病院内にあるバスターミナルです。 乗ることはないだろうが・・・。
おかゆ 肉豆腐 白菜青のり和え 清汁
ワイヤレスの静音マウスです。 今まで使用していた物はごく普通の普及品(パソコンに付属していたもの) このマウスの音が気になって眠れないとの訴えがありましたので購入。 実は苦情の主の発するノイズが実は一番ひどい。 自分の発するノイズには他への配…
パン まぐろ角煮 玉ねぎ卵とじ 味噌汁 牛乳
部屋を移動して初めての朝です。 久しぶりに熟睡いたしました。 海は漸く凪ました。 未明からたくさんのサーファーがエントリーしております。
冷うどん 煮込みハンバーグ 野菜ミックス煮 豆乳プリン
少々アクシデントがございまして部屋を移ることになりました。 前部屋とは回廊の反対側です。 窓の下はバスターミナル。東京駅からの直行バスなどもここに着きます。 さらに日の出が視られます。 これで窓ガラスの外側がキレイでしたら申し分無いのですが・…
おかゆ 赤魚粕漬け焼き 野菜の煮合わせ 清汁
昨日、コインランドリーで洗濯・乾燥を終えたのですが・・・ 部屋に戻ると何となく湿っぽい。 相棒の助けを借りて部屋干し。 三日後はまたこいつに拘束されるらしい。 嗚呼。
おかゆ たまご焼 白菜スープ煮 ふりかけ 味噌汁 牛乳
夜明け前30分 まだまだ昨日の波が残ってます。 見慣れた御宿の海なら予想ができるのですが・・・ ここではやめておきます。
おかゆ 八宝菜 揚げ茄子煮浸し フルーツ
午後二時 晴れ間が急激に広がり気温も急上昇 海は大荒れです。流石にエントリーしているサーファーはおりませんね。 ・・・ひとしきりウトウト また曇り空が広がってました。 波は相変わらずです。