Coke   (トイカメラ)


Coke 250mlと同サイズの110カメラです。

検索してみるとほぼオークションサイトへ。
非売品との記載が殆どですが普通に売ってました。
私は1000円ちょっとで購入した記憶があります。
ノベルティにも使用したのでしょうが)

左端の窓がファインダー 中ほどに撮影レンズ そのちょっと右下に巻き上げノブ。
Cokeの白文字 左側の四角がシャッターボタン

後ろ側 左端の小窓がファインダー除き窓 右側がフィルム確認窓(カウンターは無い。フィルムの裏紙の駒番号で確認)スライドさせると ↓

 裏蓋が開いてフィルム装填が可能。

 両サイド 蓋?底?部分に MADE  IN JAPAN  TIZER COMPANY LTD. TOKYO JAPAN とあります。
 どうも ノベルティ商品の企画・製作・販売の会社のようです。
 私が購入した物は? 余剰製品? 
 1978年の物だそうです。40年以上前...「あの頃僕は若かった」

 性能は...調節できる余地がまったくありません。
 シャッター 単速 固定絞り 固定焦点

 私は110フィルムを購入したことがありません。画質が期待できませんので。
 と言うことで描写力など全く不明。!.未使用ですね。開封はしてますけれど。
 たぶんこれが本気で撮影できると物と思っていた方は皆無と言ってよいかと。

 コカ・コーラグッズの収集マニア用ですね。
 私はコカ・コーラの収集マニアではありませんが、たぶんその時に話題作りで購入したのかと。

 

 トイカメラばかりですと飽きるので、次回から数回ハーフサイズカメラにいたします。

 

 カメラ レンズ 写真用品WEBLOG目次