
年末に不覚にも風邪をひいてしまいました。
24日午前、町内のお寺の中腹まで石段(160段)を昇り撮影。
降りて来てから脚がちょっとふらついているのに気づいた。
「体力が落ちたな....ぁ」と一抹の寂しさを覚え帰宅。
少々寒気がした。熱を測るとなんと38度。
恒例(11年目でした)の 大晦日の撮影までになんとか治さなければと
薬を飲んでひたすら寝ました。
咳、洟水は一切出ず。体温のみが36度台から38度台まで何度も上下しました。
30日まではほぼ寝たきり。31日になって漸く起床。
若干熱はあったがとりあえず体をゆっくり動かす。
夕刻になって雷、雨も多少ぱらついてきた。
豪雨になって中止になるとありがたいが....。
ごご九時。小雨。
出動。寺院までは車で30分。ワイパーを時々動かすほどの降雨量。
寺院のパソコンのメンテも頼まれているのでチェック。
「mailが送れない」はSMTPが25のデフォルトになっていたので簡単に解決。
もうひとつの依頼は面倒そうなので該当ファイルを私宛mailに添付。
帰宅後ゆっくり解析(元旦午前中に解決)
パソコンのメンテが終わって外に出ると月の光、天狼星も輝いていた。
2014年のしめくくり。撮影開始。