MAMIYA M645 1000S 実写 TRI-X120


いつもの隣町の岩船地蔵尊


 SEKOR-C F3.5 150mmでの撮影です。フィルムは前世紀の TRI-X120 30年経過してますが撮れます。
 TRI-XはISO400ですが 劣化を考慮して ISO200での撮影です。 COLORはNikon D2Xです。

 SEKOR-C F2.8 80mm での撮影です。絞りが故障していて開放での撮影です。
 焦点はマジンガーの左手に合わせました。開放での近接撮影ともなるとこんなところでしょうか。

 日陰に咲いていた天南星です。

 つ づ く

  カメラ レンズ 写真用品WEBLOG目次