国際宇宙ステーションを撮影 3


いよいよ明日ですので前日の同時刻にシュミレーションです。

問題点がいくつか見つかりました。

正月休みで操業を休んでいた沿岸漁が始まりました。
三脚を立てる予定地直近に軽トラックが停まってました。
下の写真は明るくなってからのものですが未明は
右側の小型漁船の作業用のライトが煌々としてハレーションの懸念があります。

漁港の灯りによりフレアースポット(ゴースト)が出ました。

※縦位置撮影にいたしますと.....。 
  長編方向の画角89度の1/2を考慮します。
 すると26.5度カメラを上げれば国際宇宙ステーションの軌跡は写せることになります。
 ただ水平方向が66度となりますので軌跡は全体の40%程度しか写りません。

 

国際宇宙ステーション目次